萌尽狼グ

同人音楽サークルkaguyadepth代表、萌尽狼(もえつきろ)の個人ブログ

2023年を振り返って

この記事をシェアする

1泊25,000円だった秋葉原ワシントンホテルが大変印象深いです…

イベント

2023年に参加したイベントは次のとおり。

3月25日
インディゲームマーケット3(仙台)【一次創作】

5月28日
ゲームレジェンド35(川口)【二次創作】【一次創作】

6月17日
ゲームトレジャー4 大夜界村(札幌)【二次創作】【一次創作】

6月25日
北海道COMITIA17(札幌)【一次創作】

11月5日
北海道COMITIA18(札幌)【一次創作】

12月14日
To Be Kontinued Vol.2(札幌)※DJ出演

また現時点で確定している2024年のイベント参加予定は次のとおり。

2月25日
Elysian44(札幌)【一次創作】

3月23日
RETRO GAME SUMMIT Lv.2(東京)【二次創作】【一次創作】

6月23日
北海道COMITIA19(札幌)【一次創作】

kaguyadepthは北海道滝川市を拠点に活動しているため、主に札幌のイベントに参加していますが、年1回ペースとしていた本州のイベントに、2023年は2回も参加し、2024年も既に1回の参加が決まっています。

仙台旅行も印象深いですが(ブログ参照)、1泊25,000円だった秋葉原ワシントンホテルが大変印象深いです…

moetsukiro.hatenablog.com

M3-2022秋と北海道COMITIA16ではコロナ禍で制作した『ウンディーネ』三部作に的を絞ったものの目論見が外れ、作品数が多くて大変だけど頒布中の全作品を持ち込むようにしたところ二次創作>一次創作という売れ行きになりました。

インディゲームマーケット3、ゲームレジェンド35、ゲームトレジャー4 大夜界村は1スペース机1本でしたが、今後は2スペースで応募するか1スペース机1/2本でなんとかやりくりしないといけません。

さて読者の一次創作への導線づくりと、私自身がゲーム音楽に対する好奇心の窓を開くという一挙両得を狙って、北海道COMITIA18で『知らないゲーム音楽を聴いてみよう』という同人誌を(表紙に生成AIを使用したため)無料配布しました。

この本をもってElysianに参加することを決めましたが、Elysianは机1/2本のうち、本が半分、その他が半分というルール。
ここでもCDの作品数が多さが課題となっています。そろそろASIA LUNAR時代の作品は頒布終了でしょうか。

2023年はTwitterがXに変わって、チラシの連絡先にXではなくメールアドレスやURLの明記が求められるようになりました。
イベント名を印刷したお品書きをコピーしたその日限りのチラシは使い回しが難しく、チラシ配布は見直しが必要です。

試聴機は一時期ポータブルDVDプレーヤーを使っていたのですがマイク付きイヤホンと相性が悪く、ヘッドホンを買い直すことに。
ただ机1/2本では置き場所がないため試聴希望者がいたときだけ私のスマホで聴いてもらう形でしのいでいます。

イベント通行証がリストバンドからカタログ提示に戻ったり、試聴はQRコードより試聴機があったほうが機会損失にならなかったり、コロナ禍で一瞬これでいいかなと思ったものがまた元に戻ったり、客足などが元に戻らず戸惑ったりする1年でもありました。

作品

2023年に頒布した作品は次のとおり。

3月25日(インディゲームマーケット3)
KAGUYADEPTH VS ASIA LUNAR VS EDIA LABEL【一次創作】

5月28日(ゲームレジェンド35)
エグゼリカ総集編【二次創作】

6月17日(ゲームトレジャー4 大夜界村)
ゲームトレジャー4 大夜界村 スペシャルディスク【二次創作】

11月5日(北海道COMITIA18)
知らないゲーム音楽を聴いてみよう【一次創作】※同人誌

また現時点で確定している2024年の作品は次のとおり。

3月23日(RETRO GAME SUMMIT Lv.2)
ふぉ~ぽりふぉにっくまじっくLEVEL2【二次創作】【一次創作】

2023年は原点回帰の1年でした。昨年末は『ウンディーネ』をもう少し続けるか完結させるかで悩んでいました。
そこから一転してこれまでの活動を振り返ってkaguyadepthを見つめ直す『まいまいのkaguyadepth探偵団』に着手します。

不定期発信としたもののWEBラジオ『まいまいのkaguyadepth探偵団』が『エグゼリカ総集編』収録分を最後に半年止まったまま年を越すことになってしまったのは、うちの子の粳麻唯に対しても申し訳なく思っています。

番組はVOICEPEAKの音声をVegas Movie Studioで編集しています。粳麻唯の3DモデルはVRoidStudioで作りました。
粳麻唯を動かすためにRecotte Studioを使ってみたもののVegasの方が使いやすいため、そこで止まっています。

2023年は『ツインビーPARADISE』30周年、その二次創作『ザコビーパラダイス』で同人活動を始めて30年という節目の年。
昔取った杵柄でラジオ番組を作ることはできるけど続けるのが難しいと実感した1年でした。

また2023年は萌尽狼というハンドルネームでゲームボーイサウンドフォントを作ってから20年という節目の年でもありました。
ブレインフォグで作曲は『まいまいのkaguyadepth探偵団』主題歌のみ、耳コピは『エグゼリカ総集編』の2曲止まりでした。

明和電機の社訓「やったもんがち とったもんがち」になぞらえたEDIA LABELのモットーは「やりたいことを やりたいときに」でした。
kaguyadepthがこの先生きのこるには、一次創作か二次創作かにこだわるのではなく今やりたいことをやるしかないのだと思っています。

オリジナルキャラクターに関しては『ふぉ~ぽりふぉにっくまじっくLEVEL2』で看板娘の十字ぼたんと天堂ひとみが復帰予定。
CDは二次創作なので北海道COMITIA19にはオリキャラ紹介本かペーパーが作れたらいいなあと思っているところです。

趣味

春から夏にかけてバンダイの美少女プラモデル『30 MINUTES SISTERS』にドハマリしました。

kaguyadepth.jp

ラジオ

2023年はNHK FMの『twilight Club DJ MIX』が4月からレギュラー番組化(毎月末日曜夜放送)したのが大きな出来事でした。
7月のkamome sanoさんがすごく印象的でした。

昨年から引き続き、NHK R1『アニメ・ステラー』、AIR-G'『MUSIK BARISTA』、STVラジオ『MUSIC☆J』をよく聞いていますが、この3番組は放送時間帯がかぶるため、放送内容に興味があるかどうかでチャンネルを変えています。

interfmは沖野修也さんと松浦俊夫さんの番組が日曜夕方から金曜夜に移ったことを知らなくてしばらく聞きそびれていました。
相変わらず日曜昼の『Lazy Sunday』は好きでよく聞いています。大晦日も変わらずやってるんですね。

NACK5はあまり聞かなくなってしまいました。以前は土曜の午後は『HITS! THE TOWN』のあまがみ神社を楽しみにしていたんですが…
平日休みの日は『GOGOMONZ』を聞くようにはしています。アイドル鳥越さんの日ばっかりだったのでようやく横田かおりさんの日が聞けました。

ちなみに火曜夜はDJ Takuma2000さんの『VGMSPACE』をチェックするようにしているのですが、10日10日の放送ではスピーカーになってしまいました。アーカイブ残ってます。

映画

2023年に観た映画は次のとおり。カッコ内は観た映画館。

1月7日
非常宣言(イオンシネマ旭川駅前)

2月25日
湯道(ユナイテッド・シネマ札幌)

3月19日
BLUE GIANT、シン・仮面ライダー札幌シネマフロンティア

6月17日
スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース4DX2D(吹替)(ユナイテッド・シネマ札幌)

7月22日
君たちはどう生きるかイオンシネマ旭川駅前)

8月6日
響け!ユーフォニアム特別編と舞台挨拶ライブビューイング(札幌シネマフロンティア

10月7日
ガールズ&パンツァー最終章第4話と舞台挨拶ライブビューイング(札幌シネマフロンティア

11月4日
ゴジラ-1.0(ユナイテッド・シネマ札幌)

12月14日
ポールプリンセス、鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎(札幌シネマフロンティア

昨年末に3回観に行った『すずめの戸締まり』の余韻も冷めやらず、今年もアニメを中心に映画館に足を運ぶ機会が増えた1年でした。
6月17日はすずめの戸締まり展も観ましたが、2017年に国立新美術館で観た新海誠展と比べるとただ映画の内容を振り返るだけでした。

響け!ユーフォニアム特別編』で再燃して中古で『リズと青い鳥』のブルーレイを買うなどしましたが、TVアニメ3期がNHK Eテレで放送となり、この大晦日から4日連続で劇場版が放送されるのを楽しみにしながらこの記事をまとめているという状況です。

1月7日はジェットスター・ジャパン501便が爆破予告緊急着陸するという事件がありましたが韓国映画『非常宣言』も501便の話でした。
『非常宣言』は北米で2022年夏に公開されていた映画だそうで、話を知っていた人が日本公開を狙った犯行だと思われる出来事でした。
機内で殺人ウイルスをばらまかれ緊急着陸しようにも各国に断られ続けるという怖い映画でしたが、コロナ禍だからこそ興味深く観ることができました。

Twitterで話題になる前に観ておこうと思った『シン・仮面ライダー』『スパイダーマン』『君たちはどう生きるか』『ゴジラ-1.0』は個人的にイマイチで、Twitterなどで話題になってから観に行った『BLUE GIANT』『ポールプリンセス』『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』は自分の中でも評価が高いです。
特に『BLUE GIANT』は仙台に行く前に観ておいてよかったし『MUSIK BARISTA』で事務員Gさんが熱く語っていたのが印象的でした。

年末にずっと積ん読していた『メタモルフォーゼの縁側』を全巻読んで、劇場でパンフは買ったけど観てなかった実写映画のブルーレイを買ったのですが、そちらはまだ手つかずです。12月29日には『人生は狂詩曲』というベルギーの吹奏楽団の中古DVDを観ましたが、ミュージカル映画は苦手だなあ。

人生は狂詩曲 [DVD]

人生は狂詩曲 [DVD]

Amazon

おくやみ

昨年末のKAZ a.k.a. HIGEさんの急逝もまだ記憶に新しいところですが、2023年は訃報の多い1年でした。
1月には母方の親戚も夫婦が後を追うように亡くなりました。以下、主だったところをまとめました。

1月10日
ジェフ・ベックさん(ギタリスト)

1月11日
高橋幸宏さん(YMO

1月29日
鮎川誠さん(YMOに参加)

2月13日
松本零士さん(漫画家、ファミリーソフト関連)

2月15日
飯塚昭三さん(声優、OVA沙羅曼蛇ポリスノーツなど)

2月16日
黒崎真音さん(アニソン歌手、学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD

3月2日
ウェイン・ショーターさん(ウェザー・リポート

3月28日
坂本龍一さん(YMO

5月5日
あらひろこさん(ガルパンでカンテレ演奏)

6月21日
ベニシア・スタンリー・スミスさん(NHKでよく観ていた)

8月15日(公表日)
丸山俊平さん(ガルパンの株式会社アクタス前社長)

9月8日
寺沢武一さん(漫画家、古代祐三さんのCDジャケット等)

11月2日
朝潮パロディウスだ!の豚潮のモデル)

11月21日(公表日)
国鉄一般色のキハ40 1766(10月30日に根室本線でヒグマと衝突し廃車)

12月17日
錣山親方(元寺尾、20年ほど前に観に行った大相撲トーナメントではまだ現役だった)