萌尽狼グ

同人音楽サークルkaguyadepth代表、萌尽狼(もえつきろ)の個人ブログ

人生2度目の仙台に行ってきました

この記事をシェアする


3月25日(土)インディゲームマーケット3に出展のため24日(金)~26日(日)高校以来26年ぶりの仙台に行ってきました。
現地からの感想はツイートまとめをご覧いただくこととして、ここではその経緯をまとめました。

26年前の記憶

私は1998年春に上京してバンタン電脳情報学院に入学しましたが、1997年は夏に札幌で学校説明会があり、秋に仙台で推薦入試面接がありました。
そのため卒業アルバムには仙台に進学したと書かれてしまいました。面接会場はホテルメトロポリタン仙台だったと思います。
一泊して牛タンの太助を食べて商店街のアーケードを歩いたけど、お腹を壊して面接前は駅でうどんを食べた記憶があります。
書店で蘭宮涼の『誕生〜Debut〜』や『グラディウス外伝』の攻略本を買いました。二度目の修学旅行気分だったんですね(野球部が勝っていればワンチャンあった)
聖地巡礼という言葉がなかった頃ですが『ガメラ2 レギオン襲来』を狸小路で観た後だったので、大変興奮したのを覚えています。
当時は仙台空港アクセス線がなく、仙台空港から駅まではすし詰めの連絡バスだったので、空港までは遠いという印象しかありません。


(当時乗った空港連絡バスはたぶんこれ)

仙台の印象

ARAさん。
twitter.com
仙台から来た同人音楽サークルさんはだいたいARAさんに教わった人たちなので、仙台DTMerが多いって印象ですね。
ARAさんとは3年前に仲違いしてブロックしていたのですが、心にしこりを残したまま仙台には行けないので元に戻しました。

2020年2月13日の気に障ったツイート
※この1ヶ月後、新型コロナウイルス感染拡大による世相不安に翻弄され、自分のツイートに嫌気が差してTwitterをリセットしてしまったので、この時点で既に私が相当病んでいたのだと思います。

仙台の予習

インディゲームマーケット3に興味を持ったのは昨年12月3日(土)北海道COMITIA16あたりからでした。
年末に宮原いつき君からるるぶ桃太郎電鉄が送られてきて、そこで仙台空港アクセス線という路線があることを知りました。

1月7日(土)映画『非常宣言』を観る前に旭川コーチャンフォーで仙台のガイドブックを見て、その中から1冊選んで目を通しました。仙台がどんな街でどんな歴史的背景があるのかについてはこのガイドブックであらかたわかったのですが、飲食店情報がシニア向けの高級店ばかり。
仙台に水族館があるとか、仙台の新名物は麻婆焼きそばだとか、仙台朝市は日曜定休だとか、実際に参考になったのはそれくらいです。

油麩

相葉マナブ1月29日放送『宮城の名産 美味しい油麩を作ろう』を観て、下ごしらえが大変そうだけど肉の代わりになるという全くわからない食べ物なので気になりました。
www.tv-asahi.co.jp

知らないスーパーで買い物がしたい

出雲に住んでいた頃、特に2014年12月に美少女の美術史展を観に益田市に行ったときにキヌヤというスーパーで買い物をしたときに、あまりに知らないものばかりで同じ島根県なのに東西でこんなに食文化が違うんだ!とびっくりしたことがあり、以来知らないスーパーで買い物がしたいという出来心がしばしば芽生えるようになりました。それもそのはず益田市石見国出雲市出雲国と全く別の令制国だったのです。

キヌヤ 益田ショッピングセンター
2月28日(火)に検索したところ、仙台の駅から近い地元スーパーは次の3店舗に絞り込まれました。その中から実際に行ってみたのは駅から一番近いワコー河原町店です。

ワコー河原町
ワコー河原町店はCGCグループなので菓子等にめぼしいものは見当たりませんでしたが、笹かまぼこの品揃えの多さは仙台らしく、3種類の白石温麺と油麩、シライシパンを買いました。
シライシパン

インディゲームマーケット3のメディア動向

3月に入り過去のインディゲームマーケットの写真を参考に敷布を赤の無地に買い替えました。
vsmedia.info
そのとき河北新報社がインディゲームマーケット2を取り上げていたことを知ります。
kahoku.news
ところが開催直前になって、その河北新報社の週間イベント情報にインディゲームマーケット3が含まれていないことに気づき、焦ります。
kahoku.news
もしかしたら主催者の株式会社ピクセルがインディゲームマーケット3のニュースリリースを配信しなかったのが原因かもしれません。
www.value-press.com
必要なタイミングでニュースリリースを配信できなかった理由はおそらくこれ(私もクラウドファンディング出資者のひとりです)
www.4gamer.net
ところが本イベント名は「INDIE GAME MARKET(インディゲームマーケット)」と表記されることから、英語で検索すると取り上げていたメディアが見つかります。
note.com
これで少し安心して仙台に出発することができました。

旅程を組んだのは3週間前

HISのダイナミックパッケージで航空券とホテルを予約したのは20日前の3月5日(日)になってからのこと。1月末には旅程を組むつもりでいましたから大きくずれ込みました。
ガイドブックでLCCPeachが使えることを知っていましたから、Peachに乗ることを前提に、手荷物は1週間前に宅配便で会場に送るつもりで考えていました。
ところがHISで検索するとANAよりPeachの方が高くつくことになり、ANAなら手荷物はスーツケースで引っ張っていけばよいことになりました。荷造りもやり直しです。
ホテルは仙台ビジネスホテル駅前になりました。こことイベント会場の仙台アエルの間にオタク街(イービーンズ、仙台アメ横)があるとわかり、仙台で行きたい場所も変わってきました。
昨秋大洗とM3-2022秋で東京に一泊二日で行ったときは茨城空港行きのスカイマークに乗るために始発の特急に乗らねばならず、そのためタクシーを予約しました。
moetsukiro.hatenablog.com
今回は路線バスで行って帰ってこられるよう出発便を昼にずらし、帰りも余裕をもたせました。ところが春のダイヤ改正で最寄りのバス停から早朝バスが出るのは土日祝は今月限りと判明します。
春からバスもないとなれば、有休を使わずに土日で行けば安く済むけど、二泊三日は肉体的にも精神的にもかなり楽なので、今後は今回と同じ金土日で遠征することが多くなるでしょうね。

花粉症が心配

私は花粉症(スギ)です。これまで春イベントを避けてたのはGWまで予断を許さない北海道の天気や交通事情と、花粉症のせいです。
花粉症の薬は結構高いので、今回はクラリチンEX7錠を飲み切ることにしました。毎日同じ時間に飲むのが案外大変ですね。3日ですっぽかしそうになった。

仙台では花粉症の症状はほとんど出なかったのですが、どちらかといえば早い雪解けになった北海道のほうがくしゃみ、鼻水が出る傾向ですね。

桜は見られる?

東京では3月14日、仙台では3月26日に桜が開花しました。
tenki.jp
ウジエスーパーに行くつもりだったときは榴岡公園に寄り道すればお花見できるかも?と思っていました。
実際には仙台空港アクセス線の車窓から仙台駅の手前で見えたしだれ桜が少し咲いていたくらいで、仙石線苦竹駅のあたりで見えたのは梅でした。

3月25日夕方の仙台朝市の桜

東日本大震災から12年

ゲームレジェンドの更新履歴に残されていますが、同じゲーム音楽アレンジサークルで電遊音楽Co.の電視遊戯人さん(宮城県気仙沼市在住)が震災で亡くなっています。
gamelegend.turukusa.com
nijiiroleina.blog.fc2.com
ふだん追悼番組を観ることはないのですがテレビの前で黙祷しました。今年は『すずめの戸締まり』の影響もあり、震災に対する意識が少し変わったような気がします。
仙台空港ではここはM2Fなので津波が来たら2Fに逃げてとか、仙台空港アクセス線の車内でも目立つところに津波が来たときの注意事項が書いてありました。それが日常なのだなと。

うちの子をAR撮影したい

今回の新作でもあるWEBラジオ『まいまいのkaguyadepth探偵団』のためにVRoid Studioでうちの子粳麻唯(うるちまい)のVRMを作ったので、スマホに入れて旅先でAR撮影したいと思いました。
iOSに比べてAndroidは選択肢が少なく、私のスマホで動いたアプリはVRoidモバイル、AVATAVI、PoseMixerARの3つ。このうちPoseMixerARはブツ撮り感が強いので除外しています。
VRoidモバイルはアプリ起動、撮影モード選択、VRoid Hubからモデルデータ読み込みに時間がかかり、その認証時間も10分程度で切れて最初に戻ってしまいますが、VRMに設定された身長で読み込まれ、写真もきれい、無料で使えるポーズも豊富です。AVATAVIは起動は早いものの手のひらサイズで読み込まれるため身長を合わせなければならず、また無料で使えるポーズが少なく写真は粗いです。
またVRoidモバイルは薄暗いところでは地面スキャンがうまくいかないためモデルデータを配置できず水族館では撮りたいときに撮れないが連発。その点AVATAVIはタップしたところに配置できて便利なのですが…
スナップ撮影に使えないためインディゲームマーケット3終了後から帰宅するまではほとんど使わなくなってしまいました。有料でいいからAR撮影専用のVRoidモバイルが欲しいですね。

非常口などの明るいところで配置して移動させてなんとか撮影
地面スキャンが難しい平面でない場所ではAVATAVIが便利

宮城県のローカルチェーン店が気になる

サッポロファクトリーの前に半田屋がありますが、半田屋は仙台発祥なのだそう。
1goten.jp
そこで宮城県のローカルチェーン店を調べてみました。
sendai-tushin.jp
水族館の近くに和風レストランまるまつがありますが、ファミリー向けなので薄味との噂。

和風レストランまるまつ
中嘉屋食堂 麺飯甜(ミンパンティン)は仙台駅にもあるので乗り換えするときに立ち寄るのもありかと思いました。
中嘉屋食堂 麺飯甜(ミンパンティン)
この記事では下位の方ですが梵天食堂は水族館最寄りの中野栄駅前にあり、24日(金)の昼食はここに決めました。
梵天食堂
仙台朝市にある居酒屋ぼんてん漁港の姉妹店のようです。
ぼんてん漁港
飲食店ではないもののこの記事から仙台オタク街のイービーンズはエンドーチェーンで、仙台にやたら西友が多いのもエンドーチェーンということがわかりました。
また、万代も仙台発祥なのだそう。ところが、東北・北海道の万代と、その他地域の万代は資本関係がないそうなんです。びっくり。

映画ブルージャイアントを観た

3月26日(日)は12時の飛行機に乗ることにしたんだけど、ホテルをチェックアウトしてから仙台空港までの間に行けそうな場所がない。桜が咲けば榴岡公園はありとしても。
そこで仙台が舞台のアニメを調べて仙台駅周辺で聖地巡礼でも…と思ったのだがまったくひっかからない。『宇崎ちゃんは遊びたい!』も話題になってたけど観てなかったからなあ。
tamapongift.com
そこで気になったのが『ブルージャイアント』。なんと仙台市聖地巡礼マップを作っているのです。マンガとの比較写真もあってとてもわかりやすいマップになっています。
www.city.sendai.jp
2月25日(土)は、とぼけがおさんのTOBOX Release Party in Sapporoに行く前にサッポロファクトリーで映画『湯道』を観たんだけど、このとき既にAIR-G'のMUSIK BARISTAで事務員Gさんが猛烈に推しているなど音楽関係者の間でかなりの評判になっていたこともあり、観なきゃダメかなあとは思っていました。
モニュメントのある西公園は遠いけど、マップに載ってる商店街を歩くくらいならなんとかなりそう。でも今からマンガを読むくらいなら映画を観たほうが早くて安い。事務員Gさんもマンガは映画の後に読んだほうがいいって言ってたし。というわけで1週間前の3月19日(日)に札幌シネマフロンティアで『シン・仮面ライダー』と『ブルージャイアント』を観てきました。
bluegiant-movie.jp
映画観ていること忘れてしまうくらい引き込まれました。観終わってすぐに下のHMVでサントラを買って、それから1週間ずっとヘビロテしてました(ガリデブチュウの店内でも流れていました)

映画で仙台が出てくるのは冒頭の一瞬だけでしたが、仙台に行く前に観ておいてよかったですね。

3月24日(金)

新千歳空港に着いたら搭乗口が変更になりました。

AR撮影を試していたらKONAKEN藤崎景子さんからおいしいソフトクリームがあるよとリプライがあり、

来た道を戻ってノースプレインファームのソフトクリームを食べました。確かにおいしかったです。

仙台空港駅鉄道むすめの杜みなせを撮影して、

焼肉きんぐのにおいがすごい仙石線中野栄駅へ。

梵天食堂で780円のサービスランチ定食を食べて、

うちの子粳麻唯が来たがっていた仙台うみの杜水族館へ。

15:00から大水槽でスパークリングオブライフを観て、

16:00からスタジアムライブ(アシカとイルカのショー)を観ました。

テルチェックイン後メロンブックス仙台店に行って、

仙台市地下鉄南北線河原町駅そばのガリデブチュウで麻婆麺に感動し、

ワコー河原町店でお買い物。

moetsukiro.hatenablog.com

3月25日(土) インディゲームマーケット3当日

ホテルの朝食バイキングで笹かまぼこを食べて、

インディゲームマーケット3会場の仙台アエルへ。

イベントは大盛況のうちに終了!(詳しくはツイートまとめ参照)

仙台朝市アメ横ビル地下の東家で豪華な海鮮丼を食べ、

イービーンズの喜久屋書店仙台店などで買い物してホテルへ。

moetsukiro.hatenablog.com

3月26日(日)

雨の中仙台駅を撮って、

仙台空港のトレジオンギャレーで宮城県産イチゴとずんだのパフェを食べ、

仙台で食べそこねたカキを札幌エスタのザ・どんで食べて帰ってきました。

moetsukiro.hatenablog.com