萌尽狼グ

同人音楽サークルkaguyadepth代表、萌尽狼(もえつきろ)の個人ブログ

沙羅曼蛇は二次創作したくなるゲームだった

f:id:moetsukiro:20210703080756j:plain
いろいろとツッコミどころが多いがあえて当時のまま掲載した

小学生から中学生にかけて自由帳に落書きしていたグラディウスの今となってはよくわからないオリジナルボスのイラストが大量に眠っています。
その中でもとりわけ出来の悪い部類に入るものの、唯一沙羅曼蛇風のロゴが描かれたものが出てきました。なんだよ「ちょっとヒネクレエピソード」って。

続きを読む

35周年まであと1週間!インプレスから沙羅曼蛇に関する注目記事をまとめてみた

f:id:moetsukiro:20210627080146j:plain

コナミシューティングゲーム沙羅曼蛇』は1986年7月4日発売なので、あと1週間で35周年を迎えます。今回はAKIBA PC Hotline!で1998年1月から、GAME Watchで2000年12月からバックナンバーがあるインプレスから沙羅曼蛇に関する注目記事をまとめてみました。特に携帯電話版のスクリーンショットが多数アーカイブされていて貴重な資料となっています。

アーケード版

AKIBA PC Hotline!

アーケード版レトロゲームのチラシが大量入荷 (取材中に見つけた○○なもの)

akiba-pc.watch.impress.co.jp
2016年5月23日。BEEP秋葉原店で撮影された沙羅曼蛇の貴重なチラシ写真あり。

X68000

AKIBA PC Hotline!

その移植度の高さに驚愕した「沙羅曼蛇(サラマンダ)」

akiba-pc.watch.impress.co.jp
2019年2月6日。なお、移植したSPSは2021年6月21日に破産手続開始決定が報じられた。
(株)エス・ピー・エス|福島市|東京経済ニュース

続きを読む

沙羅曼蛇2のストーリーを読み解く

f:id:moetsukiro:20210626094119p:plain

今年は沙羅曼蛇35周年ですが、沙羅曼蛇10周年の1996年に発売された沙羅曼蛇2も25周年という節目の年です。

私は沙羅曼蛇2が大好きで、きたる2021年7月4日から頒布開始する『ウンディーネ(仮想ゲームサントラ)』もオリジナル作品ではありますがその大部分が沙羅曼蛇2のオマージュです。

kaguyadepth.jp

ウンディーネ』を企画するにあたって沙羅曼蛇2のストーリーを読み返したのですが、「星系が亜空間にのみこまれた」ということの重大さを25年もの間見過ごしていたことに気づいてしまったのです。

moetsukiro.hatenablog.com

気づいたときにもその衝撃を伝えようとしていましたが、今回はあらためて沙羅曼蛇2のストーリーを読み解き、沙羅曼蛇2とはグラディウスシリーズの中でどういう位置づけのゲームだったのかを考えます。

続きを読む

もうすぐ沙羅曼蛇35周年!現在入手可能な沙羅曼蛇をまとめてみた

f:id:moetsukiro:20210626061441j:plain

コナミシューティングゲーム沙羅曼蛇』は1986年7月4日発売なので、もうすぐ35周年になります。そこで今回は現在入手可能な沙羅曼蛇をまとめてみました。すべてダウンロード版です。Wikipediaをもとにまとめたので間違いがあったらごめんなさい。

アーケード版

アーケードアーカイブス

海外版『ライフフォース』と日本版『ライフフォース』も遊べます(ややこしいですが、日本版はパワーアップがグラディウスと同じになっています)

アーケードクラシックスアニバーサリーコレクション

公式サイト

海外版『ライフフォース』も遊べます

沙羅曼蛇ポータブル

公式サイト(ダウンロード版) 公式サイト(UMD版)

日本版『ライフフォース』と沙羅曼蛇2』も遊べます

あとがき

『ウンディーネ(仮想ゲームサントラ)』関連ツイートまとめ⑩

ウンディーネ続編構想

おぼろげながら形になってきました。

タイトル

ノーム(GNOME

  • ウンディーネ構想時にノームのSTGはジノームがあると調べたがFPSなのでノームも作ろうと思った。自機の名前がシルフなら四大精霊全部揃う?
  • タイトルが短い、ロボットもの、土の精ということでロゴデザインは難しそう。

キャッチコピー

水の精(ウンディーネ)を封印した土の精(ノーム)の逆襲

グラディウスシリーズとのつながり

ストーリー案

ウンディーネから数年後、グラディウス政府が新たな開拓候補としていた惑星に強大なリークパワーの存在が確認された。
だが、古代リーク人の末裔は先祖が封印したウンディーネの封印を解いたグラディウスを恨んでおり、ロボット軍団で総攻撃を仕掛けてきた。
アレックスの超能力は本物か確かめたいグラディウス政府は、リークパワー・ロボット陣営が開発史た可変型超時空戦闘機シルフバイパーを出撃させた。

想定するゲーム内容

縦横交互スクロールSTG
  • 全6ステージ。奇数面が縦スクロールだと『ヘクター'87』っぽいがどうするか?
自機が変形
  • 戦闘機は前方攻撃のみ、移動速い、支援機あり、支援機の動きが選べる(トレース、ローリング、フォーメーションでTRF
  • ロボットは前後(横スクロールは左右)の進行方向に広範囲ショット、移動遅い、支援機なし
操作方法
  • 十字キー+2ボタン(ボタン1はショット、ボタン2は変形)
キャラクター
  • 主人公はアレックスが再登場
  • 敵味方ともにロボットメイン(ステージ構成に沿った新規デザインが必要)
  • ジャケットイラストは自機(変形シークエンスあり?)とやられザコ(適当な機影+爆発)にしぼるなど予算や構図との兼ね合いが難しそう。
続きを読む